|
|
1
パーツの装着に入る前に内容をご確認下さい。
・スクリーン
・インナーステー
・説明書一式
スクリーンビスセット(赤)
インナーロッドビスセット(緑)
取付金具セット(黄)
インナーロッド
クランプユニット
※車種によって付属する部品が異なります。 |
|
|
|
2
取付けに必要な工具をご用意下さい。
・コンビネーションレンチまたはスパナ等
(サイズ14mm.13mm.12mm.10mm)
・ヘキサゴンレンチ(サイズ4mm)
・プラスドライバー
・マスキングテープなど
(粘着力の弱いテープ)
・毛布(車体の保護) |
|
|
|
3
インナーステーにマウントラバーを取付けます(一旦、中のカラーを外して、マウントラバーを取付けた後にカラーを差し込みます)。
マウントラバーは車体取付金具セット(黄)に入ってます。 |
|
|
|
4
スクリーンの外側にボルト・ポリワッシャーをつけ、上からマスキングテープなどで仮止めをします。
スクリーンビスはスクリーンビスセット(赤)に入ってます。
|
|
|
|
5
スクリーン内側にゴムワッシャーを通します。スクリーンのキズ防止のため、作業は柔らかい布などの上で行います。 |
|
|
|
6
スクリーンにインナーステーをかぶせてボルトを通し、ワッシャー、ロックナットの順でつけます。 |
|
|
|
7
ロックナットはゆるみ防止構造になっていますので、ガタツキがない程度の締め具合で十分です。
締めすぎは、スクリーンの変形やクラックの原因にもなりますのでご注意下さい。 |
|
|
|
8
インナーロッドに、ナット、ワッシャー、ゴムワッシャーをつけます。
インナーロッドビスはインナーロッドビスセット(緑)に入ってます。 |
|
|
|
9
インナーロッドをインナーステーの穴に片側づつ通します。
最初は中央の穴を使用し、ロッドが長く感じる時は前側の穴、短く感じる時は後ろ側の穴をご使用ください。 |
|
|
|
10
インナーロッドの外側に、ゴムワッシャー、ワッシャー、袋ナットをつけ、工具で締めます(袋ナットは緩み止め防止機能がついています。可変がスムースに行える程度に締め込んで下さい)。 |
|
|
|
11
ライトリムを固定しているビスを取り外し、ヘッドライトユニットを外します。 |
|
|
|
|
|
|
13
ヘッドライトを固定しているボルトを取り外し、付属のサイドマウントボルトに交換します。光軸のズレを防ぐため、作業は片側ずつ行います。
サイドマウントボルトは車体取付金具セット(黄)に入ってます。 |
|
|
|
14
カプラーを差込み、ヘッドライトユニットを元の場所に取付けます。 |
|
|
|
15
ガイラシールド本体をヘッドライトにかぶせ、左右のマウントラバーの穴位置とサイドマウントボルトの穴位置を合わせます。
|
|
|
|
16
サイドマウントのボルトのネジ穴に、付属のボタンボルトにてインナーステーを取付けます。(左右)
ボタンボルトは車体取付金具セット(黄)に入ってます。 |
|
|
|
17
インナーロッドを角度調整ユニット(クランプブロック)に組み込み、クランプブロックをハンドルバーに取付けます(ボタンボルトは手で締め込み程度で十分です。工具によって奥まで締め込みますと角度調整がスムースにおこなう事ができません)。
|
|
|
|
18
ハンドルクランプホルダーの間でキーの抜き差しに支障がない位置にクランプブロックを移動します。 |
|
|
|
19
可変の動きがスムースかご確認下さい。
可変動作がしぶかったり引っかかりがある場合、10のインナーロッド外側の袋ナットの締め込み過ぎ、あるいは17の角度調整ユニットのM8ボタンボルトの締め込み過ぎが原因の可能性があります。 |
|
|
|
20
取付け完了。
様々な角度を試し、お好みのセッティングを探してみて下さい。 |
|
|